かんじ鍼灸院 | お店のミカタ https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 不妊症、更年期障害、生理不順、冷え性など自律神経や身体にお悩みのある方、いつでもご相談ください。 https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/91/18/994805/994805_5cbe399118_header_logo_pc.png かんじ鍼灸院 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 遅くなりましたが、「便秘」の続きです。 Sat, 30 Mar 2024 10:35:44 +0900 2377038 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/2377038 掲載が遅くなり申し訳ございません。前回の続きでパート2です。
 便秘の原因は大きく分けて4つあることを、前回の最後にお話ししました。今回はそれを一つ一つ見ていきます。
 
①   機能性便秘
・弛緩性便秘
腸の緊張がゆるみ、蠕動運動が不足するために便がとどまり、水分が過剰に吸収され、便が硬くなって排泄ができない状態になり、便秘になります。
ストレスやダイエットなども原因の一つです。女性や高齢者に多いタイプのものです。
・緊張性便秘
腸管の過緊張により、便がスムーズに運ばれず、ウサギのフンのようにコロコロした便になってしまうタイプです。
・直腸性便秘
 直腸に便が停滞して便秘になるタイプのもの。直腸に便が来ると肛門括約筋がゆるんで排便が促されますが、排便を我慢する習慣の人は排便反射が鈍くなり便秘になるタイプ。
 
②   器質性便秘
イレウス、大腸がん、腸管癒着など、いわゆる腸の通過障害、運動機能異常が原因で便秘が起こるもの。
 
③   症候性便秘
全身の病気の症状の一つとして起こるもの。例えば、甲状腺機能低下症や甲状腺機能亢進症では、蠕動運動が弱くなり便秘になりやすくなります。
 
④   薬剤性便秘
服用している薬が原因となって起こる便秘です。喘息や頻尿の薬、パーキンソン病などの薬の副作用で便秘になることがあります。
 
便秘の予防は、水分を取るだの、食物繊維を取るだの、いろいろあります。それについては、また、来月にいたしましょう。
【お知らせ】 日記コーナーで、「便秘」について書きました。 Wed, 29 Nov 2023 16:07:55 +0900 2353059 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 日記コーナーで、「便秘」について書きました。 【日記】 便秘 Wed, 29 Nov 2023 16:06:16 +0900 2353058 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/2353058 こんにちは。かんじ鍼灸院の柳原幹治です。<br />出したいのになかなか出てこない「便秘」のお話です。<br />「便秘って、ただウンチが出ないことでしょう。朝、ウンチが出るとすっきりするけれど、別に出なくても死ぬわけでもないからいいんじゃない。お腹も空くし食べられるし、いつかは出るものでしょう&hellip;。」 なんて言っている人はいませんか?&nbsp; でもね、危険な便秘だってあるのですよ。発熱や吐き気、強い腹痛を伴うものなどは、腸閉塞や大腸の潰瘍、腸穿孔などが考えられます。<br />また、便に血が混じっていれば、大腸ガンや直腸ガンの可能性もあります。そんな時は、すぐに医療機関を受診してください。そして、しっかり検査をしてもらいましょう。<br />通常、排便は1日1回くらいですが、一日3回トイレに行くという人もいます。もちろん個人差があります。1日1回から週に3回ぐらいまでは正常ですが、排便時に苦痛や不快感がある人、週に3回未満の人は便秘といえます。傾向としては、男性よりも女性のほうが多いです。<br />ただし60代以降は、便秘で悩むかたが女性とほぼ同じくらいまで増えます。<br />便がたまると腸内の悪玉菌が増えます。そうなると発ガン性物質などの有害物質が増えて、腸内細菌に悪い影響を与えます。有害物質は腸壁から吸収されて、それが血液の中に入り込んで身体中を巡り、さまざまな病気を引き起こします。<br />便秘になる原因としては、食生活や運動不足、水分の不足、ストレス、薬による副作用、病気によるものなどいろいろあります。<br />⓵機能性便秘 ②器質性便秘 ③症候性便秘 ④薬剤性便秘 と4つの原因が考えられます。来月はこの4タイプの原因についてもう少し詳しくお話ししましょう。では、また来月お会いいたしましょう。 【日記】 眩暈(めまい) Sun, 30 Apr 2023 14:48:00 +0900 2305862 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/2305862 こんにちは。今年の春は、暑くなって6月上旬のような日が続いたかと思えば、3月下旬のようなの肌寒い日が続いたりして、非常に不安定な気候でした。こんな時は体の調子も崩れやすくなります。<br />春は気温の上昇とそれに伴い起こる強い吹き上がる風。上へ上へと上がっていきます。体のほうも、耳鳴り、めまい、頭痛など、気象と同じように上のほうに現れる病が多くなります。<br />その中から今月は「めまい」。めまいの約8割は、危険なめまいではありません。めまいにはグルグルと回るような「回転性のめまい」とフワフワとふらつくような「非回転性のめまい」に分けられます。<br />めまいの約60%は「回転性」で、約40%は「非回転性」です。この中で危険性のあるめまいは、それぞれ1割程度なので、めまいがあるからといって必要以上に心配しなくても大丈夫。<br />「回転性」のもののほとんどは、内耳のバランスが崩れて発症するもので、命にかかわるものではない安全なものです。ただし、小脳や脳幹からの出血によるめまいはグルグル回るめまいですから注意が必要です。<br />「非回転性」のめまいはホルモンの分泌異常や自律神経のバランスの崩れが原因で起こるものがあります。もし、震えや痺れ、麻痺、意識障害などを併発するようであれば、脳が原因の中枢性のめまいなので、その場合はすぐに医療機関を受診してください。<br />では、危険なめまいかそうでないかは、どうやって見分ければいいのか?<br />「回転性」のめまいでは、眼球を見てください。自分では見ることが難しいので、周囲にいる人に見てもらいましょう。眼球が縦に動いていたら小脳出血です。右に回っていたり左に回っていたりしたら、脳幹出血が疑われます。<br />「非回転性」のものでは、顔面に麻痺があり、ろれつが回らない、声がしわがれている、手足が思ったように動かせないとか震えている、というような症状があれば中枢性のものです。自分の身に起こっているめまいは、危険なものなのかどうかを判断することが大切です。<br />いろいろ調べてもめまいの原因がわからないというものの中には、頸椎の変形、首や肩のこりなどから、自律神経のバランスを崩してめまいを起こすことも多くあります。この場合は、鍼灸治療がたいへん有効ですので、どうぞご相談ください。 【お知らせ】 日記コーナー 「めまい」について書きましたので、読んでみてください。 Sun, 30 Apr 2023 13:34:04 +0900 2305869 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 日記コーナー 「めまい」について書きましたので、読んでみてください。 【お知らせ】 7月、8月は通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。 Sun, 30 Apr 2023 13:31:09 +0900 2305865 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 7月、8月は通常通り診療いたします。よろしくお願いいたします。 【お知らせ】 5月15日から20日まで、早い夏休みをいただきます。 Sun, 30 Apr 2023 13:29:46 +0900 2305864 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 5月15日から20日まで、早い夏休みをいただきます。 【日記】 なぜ鍼は効く? Sat, 09 Jul 2022 18:02:10 +0900 2239386 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/2239386 <span style="font-size: x-small;">こんにちは。かんじ鍼灸院の柳原幹治です。</span><br /><span style="font-size: x-small;"> 先日、「なぜ鍼を刺すことで、身体の調子が良くなっていくのですか?」というご質問をいただきましたので、お答えしていきたいと思います。</span><br /><span style="font-size: x-small;"><br />鍼1本の刺激で、私たちの身体は変化していきます。</span><br /><span style="font-size: x-small;">私たちの身体の熱は、血液によって隅々にまで運ばれています。</span><br /><span style="font-size: x-small;">赤外線サーモグラフィで鍼をした後とする前を比較すると、一目で全身が温かくなり、身体全体の血行が良くなっていることがわかります。</span><br /><br /><span style="font-size: x-small;">例えば、「合谷」という、手の親指と人差し指の間にあるツボに鍼を刺すと、その周りだけでなく、指、手、そして腕や肩、首、顔と全体が温かくなっていきます。</span><br /><span style="font-size: x-small;"><br />治療をした患者さんからは、よく身体がホカホカしてまるで温泉に入ったみたいだとか、身体が軽くなったと言われます。これは全身の血行が良くなったからです。</span><br /><span style="font-size: x-small;"><br />また鍼は痛みに対してもよく効きます。この痛みを軽くする効果の大きな要因は、血行改善の効果が大きいのです。</span><br /><span style="font-size: x-small;">鍼治療をすると動脈や静脈の血行が促進されるだけでなく、細胞と細胞の間を流れる微少循環も改善されていきます。</span><br /><span style="font-size: x-small;"><br />たとえば認知症。その予防に鍼が効果的です。認知症は、動脈硬化など様々な理由で脳の微少循環が悪くなり、脳細胞が死んでいくために起こるといわれています。血液の微少循環を改善する鍼が認知症の予防にいいという理由がわかっていただけると思います。</span><br /><span style="font-size: x-small;"><br />鍼は約15分間刺入したままにしておくのですが、鍼を抜いた後も徐々に改善しその効果は2、3日持続します。この微少循環の改善は、様々な疾患に対しても非常に有効的なものなのです。</span> 【鍼灸】 不妊症治療、自律神経免疫療法、肩こり、腰痛、五十肩、膝痛など。 Wed, 15 Jun 2022 10:35:30 +0900 380999 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/menu/380999 こんにちは。「かんじ鍼灸院」院長の柳原幹治です。<br />鍼は痛くて嫌だと思っている方が多いようですが、一度試してみてください。とても気持ちのいいものですし、間違いなく効果があります。<br />鍼(はり)・灸(きゅう)治療が多くの病気に有効であることはWHO(世界保健機関)も認めています。西洋医学では治らなかった慢性疾患が、鍼灸治療で完治した実例はたくさんあります。<br />Seeing is believing、「百聞は一見に如かず」と言いますので、まずは電話かメールでご相談下さい。そしてぜひ当院で鍼灸治療を受けて、健康な身体を取戻して下さい。 【日記】 不眠 Fri, 15 Apr 2022 17:40:52 +0900 2220942 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/2220942 <span style="font-size: medium;">春になっても「コロナ」「プーチン」とまたストレスを受けることばかり。</span><br /><span style="font-size: medium;">ストレスを受けすぎると自律神経が乱されてしまい「夜、眠れない。不眠症です。」ということをよく聞きます。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">不眠について、日本では5人に1人は悩んでいるようです。60歳以上では3人に1人の人が悩んでいます。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">不眠症は中年から老年へと増えていきます。男性よりも女性のほうが多いといわれていますが、最近、男性の不眠症もかなり増えてきました。人生いろいろありますから、悩むことが多くなってきたのでしょう。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">問題は睡眠時間。毎日の睡眠が5時間以下だと高血圧のリスクが高まり、血糖値まで上がっていきます。それだけではありません。免疫力は低下し、癌のリスクも高まってくるのです。新型コロナなどのウィルスにも感染しやすくなります。できれば7時間から8時間は睡眠をとるようにしましょう。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">眠れないといっても、実際は眠っている人が多いのですが、本当に眠れない人もいらっしゃいます。眠れない原因は、身体の問題、精神的な問題、ストレス、生活習慣の問題などがあります。対処法はもちろん各問題の原因を取り除くことが一番。それでもだめならば、薬による治療になります。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">また、鍼灸治療も効果的です。鍼灸は交感神経を鎮めて副交感神経を優位にするので、不眠症の改善に非常に有効です。不眠で悩んでいる方は個別にご相談下さい。</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">では、日ごろ自分でできることは? 気をつけることは? </span><br /><span style="font-size: medium;">あります! まず、起きたら朝日を浴びてください。人の生体リズムは約25時間です。数日ほっておくと昼夜が逆転してしまいます。夜更かしになり、眠くなくなるという現象が起きてきます。朝日を浴びることで体内時計がリセットされますので、夜になれば眠くなるというわけです。</span> 【お知らせ】 どうして鍼(はり)は効くの? 日記に書きましたので、ご覧ください。 Sat, 26 May 2018 09:39:58 +0900 1827471 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ どうして鍼(はり)は効くの? 日記に書きましたので、ご覧ください。 【日記】 どうして鍼(はり)は効くの? Sat, 26 May 2018 09:27:19 +0900 1827466 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/1827466 <span>&nbsp;</span><span><span>①<span>&nbsp;&nbsp; </span></span></span><span>気持ちがよい</span><br /><span>細心の注意を払って治療していますので、ほとんど痛みを感じません。鍼の直径は0.12ミリから0.25ミリ程度です。鍼の先端は松葉型なので、皮膚を切るのではなくわけいって入っていきます。ツボによってはとても気持ちよく感じます。ほとんどの方が治療中に眠ってしまいます。</span><br /><span>&nbsp;</span><br /><span><span>②<span>&nbsp;&nbsp; </span></span></span><span>症状・体質に合わせた治療プラン</span><br /><span>患者さん、一人一人の体質に合わせて、鍼治療を行います。局所的には同じ病名であっても、全身症状を診察し、個人差を考慮に入れた診断を行います。十人十色の体質に合わせた、いわばオーダーメイド医療といえます。</span><br /><span>&nbsp;</span><br /><span><span>③<span>&nbsp;&nbsp; </span></span></span><span>未病を治す</span><br /><span>「未病」-未だならざる病。東洋医学は、症状があってもいまだ形に至らない未病を治すのに優れた医療です(予防医学)。健康は自分で管理する時代です。「健やかで快適な健康」を心がけましょう。鍼は体内のバランスを整え、病気になりにくい「自然治癒力のある」身体づくりをサポートします。</span><br /><span>&nbsp;</span><br /><span><span>④<span>&nbsp;&nbsp; </span></span></span><span>統合医療</span><br /><span>統合医療とは、西洋医学とともに、伝統医療を適宜合わせて行う医療をいいます。世界中の患者さんや医療従事者から西洋医学だけの治療だけでなく、伝統治療を合わせて行うことの必要性が注目されています。人間本来備わった「自然治癒力」を活かす鍼治療は、これからの超高齢化社会での貢献が期待され見直されています。</span><br /><span>&nbsp;</span><br /><span>鍼治療は早く始めるほど効果があります。全身の血流が良くなり、免疫力がアップしていきます。慢性症状の方は定期的な継続治療(一週間に一度)をしていくといいですよ。食生活や運動など生活習慣を改善することで、相乗効果が発揮されます。困ったことがあれば、いつでもご相談ください。</span> 【日記】 ぎっくり腰にご注意!! Sun, 25 Dec 2016 12:11:16 +0900 1503847 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/1503847 今年もあとわずか。大掃除、新年の準備と、大忙しいのことでしょう。大掃除では窓を開けて、寒い中頑張っていらっしゃるのではないでしょうか? 疲労と寒さによって筋肉は硬くなっていますので、急な動きにはご注意ください。<br /> 【お知らせ】 来年1月9日(月)成人の日は、休診せずに診療いたします。 Sun, 25 Dec 2016 12:00:27 +0900 1503838 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 来年1月9日(月)成人の日は、休診せずに診療いたします。 【日記】 目出度い!! Sat, 13 Aug 2016 16:15:26 +0900 1421516 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/1421516 6月のことになりますが、不妊治療させていただいていた患者さんから、人工授精の結果についてご連絡をいただくはずがいくら待ってもありません。こちらから電話することもできず、心配で心配でどうしようかと2週間近く悩んでいたある日、お電話をいただきました。つわりがひどくて電話もできなかったとのこと。ということは、無事妊娠できたということです。とてもとても嬉しくて、素晴らしい出来事でした。良かった。 【お知らせ】 旧盆中も休ますまずにやっております!! Sat, 13 Aug 2016 15:29:28 +0900 1421494 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 旧盆中も休ますまずにやっております!! 【お知らせ】 3月21日の振り替え休日は休まずに診療しています! Fri, 18 Mar 2016 15:28:47 +0900 1263651 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 3月21日の振り替え休日は休まずに診療しています! 【お知らせ】 11日は、祭日ですが診療しています! Wed, 10 Feb 2016 06:46:23 +0900 1243837 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 11日は、祭日ですが診療しています! 【日記】 明けましておめでとうございます! Fri, 01 Jan 2016 01:47:06 +0900 1218940 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/diary/1218940 今年も皆様の健康のお手伝いをさせていただきます。そしてまた、一人でも多くのお子様が授かりますように、幸せそうなお母さんの笑顔が見られますように、一生懸命治療させていただきます。今年もよろしくお願いいたします。 【お知らせ】 明けましておめでとうございます。本年も皆様が健康でいられますように! Fri, 01 Jan 2016 01:39:58 +0900 1218938 https://kanjiharikyuin.on.omisenomikata.jp/ 明けましておめでとうございます。本年も皆様が健康でいられますように!