かんじ鍼灸院 | 日記 | 遅くなりましたが、「便秘」の続きです。


2024/03/30
遅くなりましたが、「便秘」の続きです。


掲載が遅くなり申し訳ございません。前回の続きでパート2です。  便秘の原因は大きく分けて4つあることを、前回の最後にお話ししました。今回はそれを一つ一つ見ていきます。   ①   機能性便秘 ・弛緩性便秘 腸の緊張がゆるみ、蠕動運動が不足するために便がとどまり、水分が過剰に吸収され、便が硬くなって排泄ができない状態になり、便秘になります。 ストレスやダイエットなども原因の一つです。女性や高齢者に多いタイプのものです。 ・緊張性便秘 腸管の過緊張により、便がスムーズに運ばれず、ウサギのフンのようにコロコロした便になってしまうタイプです。 ・直腸性便秘  直腸に便が停滞して便秘になるタイプのもの。直腸に便が来ると肛門括約筋がゆるんで排便が促されますが、排便を我慢する習慣の人は排便反射が鈍くなり便秘になるタイプ。   ②   器質性便秘 イレウス、大腸がん、腸管癒着など、いわゆる腸の通過障害、運動機能異常が原因で便秘が起こるもの。   ③   症候性便秘 全身の病気の症状の一つとして起こるもの。例えば、甲状腺機能低下症や甲状腺機能亢進症では、蠕動運動が弱くなり便秘になりやすくなります。   ④   薬剤性便秘 服用している薬が原因となって起こる便秘です。喘息や頻尿の薬、パーキンソン病などの薬の副作用で便秘になることがあります。   便秘の予防は、水分を取るだの、食物繊維を取るだの、いろいろあります。それについては、また、来月にいたしましょう。

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
カノンハウス天童
エステサロンパルル
赤坂バイクレンタル
テイオー産業 リブラン
極上炭火焼肉縁~ゑにし~